まるごみ初参加♪
2010年09月05日
今日は、定休日だったので、先日ブログで告知させていただいた“まるごみ薩摩実行委員会”のゴミ拾いボランティアに参加してきました
甲突川の武之橋周辺を1時間ゴミ拾いしたんですけど、意外にゴミが多い
多い
タバコの吸い殻、ペットボトル、空き缶、花火の残骸、自転車まで
当日になって、参加者も増えて、楽しく充実したゴミ拾い活動になりました
ゴミを拾いながら、いろんな事を考える時間を持てたんですけど。。。
少なくとも私は、ゴミを捨てる側じゃなく、拾う側にいたいなぁ〜と思いました。
やっぱり、自分の住む街、子供や孫の世代まで、キレイであって欲しいです
“まるごみ薩摩実行委員会”は、毎月第一日曜に10〜11時の間、甲突川武之橋周辺でゴミ拾い活動をしています。
私も、都合の付く限り参加したいと思います。

甲突川の武之橋周辺を1時間ゴミ拾いしたんですけど、意外にゴミが多い


タバコの吸い殻、ペットボトル、空き缶、花火の残骸、自転車まで

当日になって、参加者も増えて、楽しく充実したゴミ拾い活動になりました

ゴミを拾いながら、いろんな事を考える時間を持てたんですけど。。。
少なくとも私は、ゴミを捨てる側じゃなく、拾う側にいたいなぁ〜と思いました。
やっぱり、自分の住む街、子供や孫の世代まで、キレイであって欲しいです

“まるごみ薩摩実行委員会”は、毎月第一日曜に10〜11時の間、甲突川武之橋周辺でゴミ拾い活動をしています。
私も、都合の付く限り参加したいと思います。
Posted by ☆MASAYO☆ at 23:45│Comments(0)
│☆地域イベント☆