1日早いけど。。。
2009年05月09日
うちでは、今日『母の日』のお祝いをしました
日頃、家事は母に任せっぱなしなもので。。。
今日は、私が夕飯作りをしました
と言っても、簡単メニューですけど
先日、本場の讃岐うどんと、美味しいと評判の鰹風味だし入りしょうゆをいただいたので、レタスにきゅうり、ミニトマト、コーン、わかめ、エビ、蟹かま、さつまあげ、豚しゃぶ、とろろをトッピングした【ぶっかけサラダ豚しゃぶうどん】&【なめことエノキのお味噌汁】
写真は、取り忘れたんですけど、かなりのボリュームになっちゃいました
味も、Goodで、家族からも、喜んでもらえました
そして、娘からは、絵のプレゼントがありました

うわ〜っ、実物より可愛く書いてくれて嬉しい
ありがとう
毎年、娘からは絵のプレゼントをしてもらってるんですけど。。。
さすがに、年々、上手くなってます
心がこもってて、ホントに嬉しかったです
額に入れて、飾ろうかな

明日が、『母の日』本番ですねぇ〜
普段は、照れくさいけど、感謝の気持ち
伝えるのって、大切ですよね。。。

日頃、家事は母に任せっぱなしなもので。。。
今日は、私が夕飯作りをしました

と言っても、簡単メニューですけど

先日、本場の讃岐うどんと、美味しいと評判の鰹風味だし入りしょうゆをいただいたので、レタスにきゅうり、ミニトマト、コーン、わかめ、エビ、蟹かま、さつまあげ、豚しゃぶ、とろろをトッピングした【ぶっかけサラダ豚しゃぶうどん】&【なめことエノキのお味噌汁】
写真は、取り忘れたんですけど、かなりのボリュームになっちゃいました

味も、Goodで、家族からも、喜んでもらえました

そして、娘からは、絵のプレゼントがありました




毎年、娘からは絵のプレゼントをしてもらってるんですけど。。。
さすがに、年々、上手くなってます

心がこもってて、ホントに嬉しかったです

額に入れて、飾ろうかな


明日が、『母の日』本番ですねぇ〜

普段は、照れくさいけど、感謝の気持ち


箏とリコーダー 初夏の競演☆
2009年05月09日
今日は、2009初夏のコンサートシリーズ 箏とリコーダー 初夏の競演を鑑賞してきました
先日、FM鹿児島のプレゼントで、ペアチケットをいただいたんです

演奏されたのは、
箏 木元歌由莉さん 一門
フルート 川崎夏子さん
リコーダー 吉嶺史晴さん
ピアノ 大迫 貴さん
皆さん、鹿児島に縁のある方々だそうです
どの演奏も、素晴らしかったんですけど。。。
特に、リコーダーの吉嶺さん凄い
テナーリコーダー1本が、あんなにも優しく、そして強い音色を奏でるなんて
吉嶺さんのしゃべりも、とっても好感持てました
ぜひ、機会があれば、演奏を聴いてみてください。
とっても、素敵な初夏の競演でした

先日、FM鹿児島のプレゼントで、ペアチケットをいただいたんです


演奏されたのは、
箏 木元歌由莉さん 一門
フルート 川崎夏子さん
リコーダー 吉嶺史晴さん
ピアノ 大迫 貴さん
皆さん、鹿児島に縁のある方々だそうです

どの演奏も、素晴らしかったんですけど。。。
特に、リコーダーの吉嶺さん凄い

テナーリコーダー1本が、あんなにも優しく、そして強い音色を奏でるなんて

吉嶺さんのしゃべりも、とっても好感持てました

ぜひ、機会があれば、演奏を聴いてみてください。
とっても、素敵な初夏の競演でした
